ブログ

タグ:全校行事

学校公開

 5月10日(土)に、新しいクラスになってから初めての学校公開がありました。学校で児童が頑張っている様子をご覧になっていただくことができました。多くの保護者や地域の方にご参観いただき、ありがとうございました。

  

離任式

 5月2日(金)に離任式があり、3月に福生第一小学校を去った先生方が来校されました。児童はこの日のために、感謝の気持ちを手紙に書き、当日は代表児童が手紙を読み、花束を渡しました。式の最後には、涙を流す児童の姿も見られました。

  

クラブ活動

 4月30日から、クラブ活動がスタートしました。第1回の活動ではクラブ長が選ばれ、1年間の活動目的や、活動内容などについて話し合いました。

  

一斉下校訓練

 不審者を想定して、一斉下校を行いました。学級ごとに校庭へ移動後、各自で下校コースの列に並ぶことができました。校長先生や生活指導の先生の話を静かに聞いた後、集団で速やかに下校しました。

1年生を迎える会

 4月22日(火)に1年生を迎える会がありました。2年生~6年生からは各学年が考えた出し物や、歌などのプレゼントがあり、会の最後には、1年生からも挨拶と歌がありました。全校児童が交流し、1年生を中心に楽しい時間を過ごしました。 


 

委員会紹介集会

 4月15日(火)に委員会紹介集会がありました。各委員長が、委員会の活動内容を報告しました。1年間、全校児童がよりよい学校生活を送ることができるように、取り組んでいきます。

令和7年度 入学式

 4月7日(月)に令和7年度の入学式が行われ、51名の一年生が福生第一小学校の仲間になりました。校長先生や来賓の方のお 話をしっかりと聞き、2年生からは、メッセージや歌のプレゼン トをもらいました。希望に満ちた小学校生活のスタートです。

1学期 始業式

 始業式では、校長先生から「目標をもつこと」、「努力すること」、「思いやりをもつこと」というお話がありました。その後、児童は新しい担任の先生と対面し、期待に満ちた表情で新しい学年をスタートさせていました。