ブログ

2023年6月の記事一覧

4年生 社会科見学

6月15日は、4年生が社会科見学に行きました。行き先は、西多摩衛生組合環境センターと、福生市リサイクルセンターです。実際に見学することで、ごみの行方や処理の仕方について、学びを深めました。担当の方の話を真剣に聞き、メモをとる姿が見られました。

開校記念日

6月14日は福生一小開校150周年の記念日でした。「笑顔と学びの体験プロジェクト」でピアノタレントのまなまるさんに来ていただきました。子どもたちは歌ったり手拍子したりして楽しみました。また、生活科や総合の150周年学習の取組を発表しました。くす玉割りも、盛り上がりました。

セーフティ教室

6月13日は、福生警察署の方を講師にお迎えして、セーフティ教室を行いました。低学年のテーマは不審者対応です。不審者に遭遇した時の対処や、万引きについて学習しました。高学年のテーマはSNS情報モラルです。スマートフォンを使う上での正しい知識と危険性について学習しました。

6年 日光移動教室〜3日目〜

3日目が始まりました。生憎の雨で、朝会は放送で行いました。
朝食を食べ終えて帰りの支度を整えて、閉校式を行いました。お世話になった宿舎の方々へ、代表児童が感謝の気持ちを伝えました。バスに乗り込む時にも、一人一人が「ありがとうございました」と伝えることができました。

 

最終日の3日目は日光移動教室の目玉である、日光東照宮へ行きました。陽明門・奥宮・本地堂をグループで見学しました。本地堂の鳴竜では、拍子木が音を反響させるためには、叩く場所が鍵であることを体感しました。
見学後は昼食を食べてお土産を買い、その後、福生に向けて出発しました。

6年 日光移動教室〜2日目〜

2日目が始まりました。朝会を終えたら、朝食です。
朝会は湯ノ湖の湖畔で行いました。代表の児童が1日目を終えた感想と、2日目の意気込みを発表しました。
朝食には、日光市の名産品である湯葉を使った料理が出ました。朝ご飯をしっかり食べて、ハイキングに向けての栄養をつけました。


戦場ヶ原では班に分かれてハイキングをしました。湯滝を経由して赤沼を目指します。レンゲツツジが見頃で、綺麗な花を咲かせていました。天気にも恵まれ、日光の豊かな自然を肌で感じることができました。疲れている友達に励ましの言葉を掛け、助け合う姿が見られました。

 

 ハイキングの後は、華厳の滝の見学です。水量が多く、1秒間に1トンもの水が落水しているそうです。写真を撮る地点まで水しぶきが飛んできました。滝壺に落ちる水の音を聞き、落差や削られた岩肌を見ると、自然の雄大さを感じます。子ども達もその迫力に圧倒されていました。



2日目の昼食は、けごんプラザでチキンカツ定食をいただきました。昼食後は、竜頭の滝の見学です。名前の由来となった滝つぼ近くでは、どこが頭に見えるのか、懸命に探して教え合う姿が見られました。

 

中禅寺湖では、遊覧船に乗りました。船上での自由行動時間には、デッキで景色を楽しんでいる児童が多くいました。風を体いっぱいに感じて満喫しました。男体山は頂上が雲で隠れていましたが、木が青々と茂る山は目を惹かれる存在感でした。
遊覧船の後は、三本松公園でアイスを食べました。

 

2日目の夕食は中華でした。1日運動した後なので、モリモリ食べました。
夕食後は、ナイトハイクです。教員から怖い話を聞いた後に、2・3人のペアで宿舎周辺を歩きました。朝会の後に散歩した道でしたが、暗くなるともやがかかり、不気味さを演出しています。協力して楽しみました。