ブログ

2025年1月の記事一覧

「笑顔と学びの体験活動プロジェクト 5・6 年生」

 1/28 日(火) に5年生6年生合同で、 笑顔と学びの体験活動プロジェクトを行いました。株式会社 FLYHIGH 代表取締役の小田桐さんを講師にお招きして、学年や性別を越えて協働する体験をしました。普段とは違う友達と一緒に学ぶ体験を通して、いろいろな友達と協力して取り組む良さに気が付いていました。

 

「 社会科見学 5年生」

 1/24(金)に、総合的な学習の時間「発見!福生市のみりょく」の学習として、田村酒造に行きました。子どもたちは、福生市の和の魅力に気が付いていました。

「 4 年生 社会科見学 」

 4 年生は社会科見学で中央防波堤と浅草へ行き、都心部の地形や土地の使われ方についてを学びました。 浅草寺では、ガイドさんの説明のもと、仲見世通りを散策しながら多くのお土産物店や歴史ある建造物を見て、観光地としての魅力を体感しました。 中央防波堤では、普段何気なく出しているゴミのゆくへについて考え、地球環境とのつながりを実感しました。

 

「保健委員会発表集会」

 1/21(火)に、保健委員会の児童が風邪予防について発表しました。マスクをすることや気温に合わせた服装調節などを実演していて、どの児童にも分かる発表をしました