ブログ

タグ:ひまわり学級

卒業・進級を祝う会

 3月13日(水)に、ひまわり学級で卒業・進級を祝う会がありました。1から5年生は決意の言葉、6年生は感謝の言葉を述べました。6年生とのお別れに涙を流す児童もいて、とても温かい会となりました。

  

「 お正月遊び  ひまわり学級」

 1/18(土)に、ひまわり学級は校庭で凧あげを行いました。オリジナルのデザインを考え、きれいに色を塗り、説明書を読みながら自分たちで凧を組み立てました。当日は天候にも恵まれ、子どもたちは風の流れを読みながら上手に凧を飛ばすことができていました。

焼き芋(ひまわり学級)

 12月24日に、1学期から育てていたさつまいもを収穫しました。収穫したさつまいもは焼き芋にして、給食の時間に食べました。とてもおいしく食べることができました。

魚釣り大会(ひまわり学級)

生活単元学習の時間に、ひまわりの1年生から6年生の児童で、魚釣り大会をしました。

魚には点数が書いてあり、合計点数を工夫して計算しました。算数の学習も併せて行うことで、学年を問わずそれぞれの児童が協働して学習を行うことができました。

生活単元(ひまわり学級)

ひまわり学級では毎年、生活単元の授業で野菜や果物を育てています。今年は、トマトやナス、オクラやスイカなど様々な種類の作物に挑戦中です。無事作物が育ったら、自分たちで調理をして食べ、食育にも繋げていきたいです。